CSR方針・行動憲章
- 株式会社アセティア
- 2018年3月15日
- 読了時間: 2分
更新日:8月31日
基本方針
株式会社アセティアは、PR・制作事業を通じて社会の持続的発展に貢献することを経営の重要課題と位置づけ、すべてのステークホルダーとの信頼関係の構築に取り組みます。
私たちは、情報発信のプロフェッショナルとして高い倫理観を持ち、法令遵守と透明性の高い企業経営を実践してまいります。
重点取組分野
1. 責任ある情報発信とコミュニケーション
正確で公正な情報発信を徹底し、健全な情報社会の構築に貢献します。
事実に基づく制作・発信の徹底
著作権・肖像権等知的財産権の適切な管理
誤情報防止と発生時の迅速な対応
2. 人権尊重と多様性の推進
すべての個人の人権を尊重し、差別やハラスメントのない環境を構築します。
ハラスメント防止体制の整備
未成年タレントの安全配慮
多様性を尊重した制作・キャスティング
3. 法令遵守とガバナンス
関係法令を遵守し、公正で透明な事業運営を行います。
景品表示法、著作権法、労働基準法、個人情報保護法等の遵守
反社会的勢力の完全排除
内部統制システムの運用
4. 社会貢献活動
事業特性を活かし、地域社会と次世代育成に貢献します。
子ども・若年層の安全と権利保護支援
地域コミュニティとの連携
NPO・公益団体への広報支援
5. 情報セキュリティ
個人情報・機密情報の適切な管理と保護を徹底します。
情報管理体制の整備・運用
情報漏洩防止対策の実施
セキュリティ教育の定期実施
推進体制
責任者: 豊沢朱門
推進: 全役職員が日常業務において実践
情報開示
活動状況については、ウェブサイト等を通じて適切に開示いたします。
お問い合わせ
本方針に関するお問い合わせは、問い合わせチャットよりお願いいたします。

